超兽吧 关注:42,430贴子:4,972,943

回复:【带工程】初代-泽塔众敌役颜值鉴赏+部分排名(个人向)

取消只看楼主收藏回复

个人看法:阿伊洛斯星人大概是最贴近怪兽而非人形的宇宙人了。身上的条状花纹复刻了鸟类的羽毛,一对张开的三角形手臂对应了鸟的翅膀,下半身明显 的凸起也印证了皮套演员跪着穿戴拍摄的说法,个人觉得比较简陋,没有什么特色。
个人评价:B


IP属地:陕西73楼2021-02-04 16:47
回复
    七.宇宙机器人 金古桥
    最强的机器人,名气最响亮的机器人,帝王群参上。

    初期の構想では、無数の部品が飛来してわけの分からないうちに合体して巨大ロボットになるというものだったが、当時の特撮技術では実現が困難だったため、劇中の形態となった。
    【初期的构想是,无数的零件飞来,在莫名其妙的情况下合体成为巨大的机器人,但是由于当时的特摄技术难以实现,所以变成了剧中的形态】
    ——数十年后的梦比优斯,因贝莱扎变成无数碎片向天空飞去,当年赛文的制作组应该也想让金古桥达到这样的效果吧:



    元々はキングジョーという名称は存在せず、本編では「ペダン星人のロボット」と呼ばれていた。1968年2月ごろから、各媒体において「キングジョー」の名称が用いられるようになった。
    【原本不存在金古桥这个名称,在本篇中被称为“佩丹星人的机器人”。1968年2月左右,各媒体开始使用“金古桥”的名称】
    名前の由来については、脚本の金城(きんじょう)哲夫の名を採ったというものと、金城の父のあだ名から採ったというもの、戦艦のキング・ジョージから採ったもの、との3つ説があるが、金城の父が海外へ行った際に「キンジョー」と呼ばれず「キング、ジョー」と発音されていたことから、金城は「チャンスがあれば『キングジョー』という名前を使ってみたい」と話していたといい、満田かずほもこれを証言している。
    【关于名字的由来,有三种说法:取了剧本中的金城哲夫的名字;取了金城父亲的绰号;取了战舰的国王乔治的名字——因为发音是“JO”,所以金城说“如果有机会的话,我想试着用一下‘金古乔’这个名字”,满田和穗也证实了这一点】
    デザインは成田亨によるもので、分離形態の分割に苦労した旨を述べている[19]。初稿デザインは、全体のシルエットは決定稿のものと大差ないが、顔面が人面のように描かれており、イメージは大きく異なっている。
    【设计是由成田亨设计的,描述了分离形式的分割很辛苦的意思。初稿设计的整体轮廓和定稿的差不多,但面部像人面一样描绘,形象大不相同】
    ——这里我推测一下,赛文ov中金古桥迅速分体躲开集束射线的效果,初代金古桥应该也能做到,只是受限于当时的技术限制。
    着ぐるみは背中にチャックが着いており、そこからスーツアクターが入るようになっている。後年の作品に登場する個体の着ぐるみは、上下分割式のタイプである。当初の着ぐるみには膝部分にも突起パーツがあったが、造形の高山良策がパーツをつけ忘れたまま着ぐるみを納品してしまい、あとからパーツの存在を思い出して撮影所に持っていこうとしたが、撮影に間に合わなかったために使用されなかった。頭部のアンテナはカメラ用の小型三脚、目はボリュームのつまみが使用されている。石膏製の着ぐるみも存在するが、重すぎるという理由からFRP製のものに変更された。
    【皮套的背后有拉链,可以从里面装上套装演员。后年作品中登场的皮套是上下分割式的类型。最初的皮套在膝盖部分也有突起的零件,造型的高山良策忘记带零件就把皮套交给了他,之后想起了零件的存在,想把皮套拿到了摄影棚,但是因为没赶上拍摄所以没有使用。头部的天线是相机用的小型三脚架,眼睛是音量的旋钮。虽然也有石膏制的皮套,但是因为太重了,所以改成了FRP制的】


    IP属地:陕西75楼2021-02-04 17:09
    回复
      个人看法:金古桥是最早登场的巨型机器人。从制作上来讲,它完全摒弃了生物的元素。面部采用纯机械组成,两个能发射破坏光线的小型圆孔代替了眼睛,虽然有大概的面部特征却看不出一点生气;本是耳朵的部位装上了天线,对称安排且与面部融合;胸前是透明的水晶式材料,从里面发出异样的光泽,反映其活动性;臀部两侧有像钥匙孔一样的金属凸起,也是为了体现金古桥的机械感。
      金古桥也是一个在设计之初就成为了“强敌”的存在,而它的剧中表现也充分证明了这一点,拥有超高的知名度,除了形象本身,和其塑造也是不可分割的。
      个人评价:S


      IP属地:陕西76楼2021-02-04 17:23
      收起回复
        八.再生怪兽 基耶龙星兽
        由人类引起的悲剧的序曲。

        本エピソードは当時の冷戦を反映した核抑止力に対する風刺である。
        【这个故事是对反映了当时冷战的核抑制力的讽刺】
        着ぐるみの額部分と両翼には金属板が使用されていた。山村哲夫の証言によると体色は最初は藤色だったが、塗り直された。
        【皮套的前额部分和双翼使用了金属板。根据山村哲夫的证言,体色最初是藤色,但是被重新涂了一遍】


        IP属地:陕西77楼2021-02-04 17:36
        回复
          个人看法:基耶龙星兽是我很喜欢的一个赛文敌役。就造型而言,同样是鸟类的设计,基耶龙星兽比起阿伊洛斯星人就美型很多。头部采用了Y形,简单的一对骨质凸起物和鸟喙足够有质感;双臂使用金属板,而双爪在末端弯折,这个设计让我想到了翼手龙,不知制作组在创作时是否也有这方面的取材;胸前是仿照鸟类而制作的羽毛状褶皱,下身是粗大且扁平的双腿,全身都体现着对称美。
          个人评价:A+


          IP属地:陕西78楼2021-02-04 17:41
          回复
            这是金古桥的部分,日常抽风





            IP属地:陕西来自Android客户端79楼2021-02-04 18:38
            收起回复
              今晚继续更新


              IP属地:陕西来自Android客户端81楼2021-02-06 20:02
              回复
                九.坦克怪兽 恐龙坦克
                最简单粗暴的拼接作品。

                台座となっている戦車部分は、映画『大巨獣ガッパ』で使用された61式戦車の模型を日活撮影所から借用し、改造流用したもの。また、装甲板のディテールにはダイヤブロックが使用されていた。
                【作为底座的坦克部分,是从日活摄影所借用电影《大巨兽Gappa》中使用的61式坦克模型进行改造挪用的。另外,装甲板的细节使用了金刚石】


                IP属地:陕西84楼2021-02-06 22:19
                收起回复
                  个人看法:恐龙坦克无论是恐龙部分还是坦克部分都没有过多的修饰,就是将原始的二者拼接而成,虽说颜色几无二致,但违和感还是比较强。
                  个人评价:B


                  IP属地:陕西85楼2021-02-06 22:26
                  回复
                    十.泡沫怪兽 邓坎
                    巨大的刺猬。

                    頭部はスーツアクターが中に手を入れて操作している。トゲはウレタン製。
                    【头部是西装演员把手伸进里面操作的。刺是人造橡胶制成的。】


                    IP属地:陕西86楼2021-02-06 22:43
                    回复
                      个人看法:邓坎的天蓝皮肤是奥系列里少有的配色,从正面看时,由于透视让人以为它的头和身体是一体的,实际上邓坎有一条不算明显的脖颈,皮套演员用手操作,使得质地颇为柔软;全身都被橡胶制成的刺覆盖着,只有手和脚部裸露出来,设计灵感大概是来自刺猬吧,但应该也有些别的元素在内,对此我表示好奇。
                      个人评价:B+


                      IP属地:陕西87楼2021-02-06 22:52
                      回复
                        十一.催眠宇宙人 佩加星人
                        别和佩盖萨星人搞混了。

                        デザインは毛皮をイメージしており、意図的に頭部を小さくしている。
                        【设计是皮毛的形象,有意缩小头部】
                        着ぐるみ制作は、円谷プロ社内の造型スタッフによるもの。
                        【皮套是由圆谷公司内部的造型工作人员制作的】


                        IP属地:陕西88楼2021-02-06 23:00
                        回复
                          个人看法:佩加星人大概是这14个敌役里最冷门的了。它的头上长有向两侧伸长的尖角,有点像羊角,又有点小丑帽的感觉,配合其鸟形的脸部,看上去很诡异。肩膀很宽,几乎上下一样长的身体被绒毛尽数包裹起来,设想如果佩加星人四足站立,是不是有点羊的感觉?总之制作组有意缩小头部的想法在我看来是正确的,与本身的造型相契合。
                          个人评价:B+


                          IP属地:陕西89楼2021-02-06 23:12
                          回复
                            十二.机器人怪兽 克雷奇贡
                            有一说一我很喜欢这只的娘化。

                            娘化图:

                            劇中では「バンダ星人のロボット」としか呼ばれておらず、「クレージーゴン」とは本放送後に付けられた名称である。初期の再放送当時までの設定資料集や怪獣図鑑(ケイブンシャ『怪獣怪人大百科』[要ページ番号])などでは、別名を「きちがいロボット」とされていたが、後年では「ロボット怪獣」に変更されている。
                            【剧中只被称为“班达星人的机器人”,“克雷奇贡”是本节目播出后被命名的名称。在初期重播时的设定资料集和怪兽图鉴(凯文夏《怪兽怪人大百科》[要页号码])中,别名被称为“危险机器人”,后来改为“机器人怪兽”】
                            デザインは第38話監督の飯島敏宏が子供のころに見た、片方だけハサミが大きいザリガニがモデル。シオマネキがモチーフだと言われることも多いが、飯島は当時シオマネキの存在は知らなかったと述べている。
                            【设计是以第38话导演饭岛敏宏小时候看到的,只有一只钳子很大的小龙虾为原型。虽然很多人都说是以招潮蟹为原型的,但是饭岛当时并不知道招潮蟹的存在】
                            ——シオマネキ即招潮蟹,值得一提的是,招潮蟹只有雄蟹才有一只大螯,雌蟹的两只螯都很小:

                            着ぐるみは右手のギミックが未完成のまま納品された。当初は左手にもギミックが付けられる予定であった。
                            【人偶装的右手边的造型还没有完成就被交付了。当初左手也预定戴上造型】
                            ——所以现在看到的克雷奇贡其实是个半成品。


                            IP属地:陕西90楼2021-02-07 00:34
                            收起回复
                              个人看法:克雷奇贡是非常新颖的设计,这一形象后面也基本还原地搬运到了高斯中的克莱巴贡上,雷欧中汉古拉张开大嘴吞噬车辆的画面也让我联想到它(据说归曼中的皮尔卡蒙设计也来源于它)。全身是金铜色,身体比例极不匀称,体现为巨大的上身与一双窄小的机械腿组合;左臂非常小,几乎就是用几个零件简单拼接的,和硕大的右臂形成鲜明对比。其腹部是一个能打开的大型“车库”,能用右臂夹住车辆然后储藏到里面。克雷奇贡的造型其实说不上多么美观,但其创意可算一个加分点。
                              个人评价:A


                              IP属地:陕西91楼2021-02-07 17:01
                              回复