友谊已走到尽头吧 关注:805,092贴子:62,135,760
  • 6回复贴,共1

【右翼sb宽】山本宽为日本二战侵华洗白

取消只看楼主收藏回复





来自Android客户端1楼2017-07-17 22:56回复
    我日文废,从别处看到的大体意思:山本宽在说日本和德国在二战时的做法有很大不同。德国是把占领地区的奢侈品和高级食材一并掠夺,而日本则是让占领地区富裕起来,对当地人民进行教育,提高识字率,但日本国内自己却陷入挨饿的境地。山本宽说日本在二战时期完全没有体现出任何战争才能。他说那些认为日本有等同于德国的战争责任的人是笨蛋。他最后又说他自己没有主张日本发动战争的正当性。


    来自Android客户端2楼2017-07-17 22:57
    回复
      这货之前还众筹动画,很多中国粉丝还筹钱了,这下恶心死了很多人


      来自Android客户端3楼2017-07-17 22:59
      回复
        之前对中国粉丝的感谢


        来自Android客户端4楼2017-07-17 23:00
        回复
          科普一下他,他是动画监督,之前是京都的,尔后被踢除了,参与作品《凉宫》《幸运星》等我觉得他很作


          来自Android客户端9楼2017-07-17 23:12
          回复
            我镇楼漏了一张图 使整个文不完整


            来自Android客户端10楼2017-07-17 23:16
            回复
              他的博客:
              フンフンと思いながら読んでいた。まぁだいたいはありがちな論調だったが、一箇所だけ、あれれ?となった言及があった。
              “「占領国から奪った食料や物資でドイツ国内は潤い、戦時中も飢えに苦しむことがなかったんです。戦争体験と飢餓が結びついている日本との大きな違いでしょう。」”(这一段是引用的别人的话)
              んん?そう言えばおかしい。日本も途中までは勝ってたのだ。しかしそれで国内が潤い、国民が贅沢していたとかいう資料は、なかなかお目にかからない。
              もちろん日本の戦争は(特に「太平洋戦争」)、主に石油の確保が目的の大きなところを占める。だから他の物資には基本興味がなかったのかも知れない。
              しかしナチスは贅沢品やら高級食材まで収奪したという。日本はなぜそれをしなかったのか?
              ここでよしりん先生の『戦争論』に戻るしかない。
              彼の論を信じるとすれば、日本人は、あまりに「律儀」だったのだ。
              本当に「大東亜共栄圏」を目指していたのだ。
              侵攻したところが植民地化されて荒廃した後進国ばかりだというのも大きかったのだろう。
              ぶっちゃけ、獲れるものが何もない。
              しかし、だったら労働力とか、現地人を奴隷のようにこき使っても良かったはずだ。
              しかし、「律儀」な日本はそれをしなかった。
              むしろインフラを整備し、現地人に教育を施し、識字率を上げてしまった!
              現地の方を豊かにしてしまったのだ!
              そして肝心の国内は飢えましたとさ。
              バカだねぇ、日本・・・。
              戦争する才能ないよ・・・。
              ドイツと日本の戦争責任を同一視するバカは今も根強くいるが、こういうところを見ても、だいぶ違うのが解るだろう。
              先の戦争の正当性をことさら主張する気はないが、違うものは違う、そう言っておきたい。


              来自Android客户端12楼2017-07-17 23:21
              回复