wand吧 关注:1,831贴子:16,579

回复:【WOF】所有官博更新搬运

取消只看楼主收藏回复


やっぱりノエルにユリウスは欠かせませんよねそうですよねブッワアアアア
ユリウスと喋ってるとノエルがちょっと子供っぽく见えてくるから面白いです。笑
ルルには怒鸣ったりなんて绝対しないですもんねー。
ユリウスは前からあまり考えずにずけずけ物を言う子でしたが、それもちょっと质が変わりましたね。
今はちゃんと考えてるというか、见ているというか。
「それはもう闻き饱きたよ」「もういいんじゃないかって、俺は思うよ」っていう台词なんか特に。
ノエルがやせがまんしてて、どこかで自身を抑制していて。
でもそれは自分の立场とか臆病な気持ちとか、そういうことじゃなくて。
さっきも言いましたが、背负った罪の重さ、とか。
多分そういうこと、ユリウスはなんとなく分かっていたんじゃないかなーって思います。
いやあ!しっかし
「……泊まってるくせに」「……やることやってるくせに」
の発言には闷え苦しみ発狂し床を这いずり回りましたね!!!!(さわやかな笑颜)
いわたさんに私がここをプレイした时の动画でも见せてあげたい気分ですね!!!!!!
今思い返してもひっどかったあの瞬间。
いや、あの、最初の半裸スチル见といてあれですけど、ノエルはまだ一线越えてないと思ってたんですよ。
いくらCERO:Cとはいえ、ノエルはそういうのためらいそうだし…でも3年……でも生徒代表だし……みたいな。
それが まさかの だってこれ间接的に言っちゃってますよね????
ノエルは否定してましたけどあれただの言い訳ですよね?????
あ り が と う ご ざ い ま す 。
-------------------
今回面白いなーと思ったのは、ユリウスが自分のルート以外のところで褒められまくってたことです(笑)
このノエルルートでもそうですが、他のキャラとの络みですごくいい仕事したと言われてました。
……自分のルートはどうした、と思わなくもないですが。(笑) ユリウスと殿下はそういうの多いなあ。
なんていうか、私もユリウス书いてて思ったんですが、他人のことはよく见えるんですよね。
自分のこととなると、いろんな意味でいっぱいいっぱいなんでしょうね。(笑) みんなそうですけど。
しかしユリウスとノエルは、无印から考えると、本当にいい関系を筑いていったなーと思います。
 * * *
大好きなノエル目当てに风邪の热さえ物ともせずにお店まで车をすっ飞ばし、
何はともあれ即行『あなたとの物语2』を堪能させて顶きました(笑)。
そしてノエルが!ノエルがカッコ良すぎて!もうっ(握り拳)!!
待ってた。正直ノエルでのこういう话の流れは理想的过ぎて、
だからこそ绝対に最后は酷いオチで裏切られるんだろうなぁ、と思ってました。
でもっ!笑い要素やノエルらしさ(ある意味でオチ的な)もありつつ、
本当に成长したんだね、ノエル!って感じで!
うわーん、本当に完璧に(ノエルと世の乙女の)理想通りだったよー!!と、
思わず泣き叫びたい心境で闷绝しました!
ノエル、今回はマジでカッコ良かったです。いつもいつもあんなだった(や、そこも好きですが)
ノエルが心底ステキでした!惚れ直す!!
-------------------
今回はほんとノエルの株がうなぎ上りでしたね! よかったー。オチ入れなくてよかったー(笑)
でも、普通は「プロポーズ」ってサプライズの花形であるはずなんですが、それ自体を兄さんにバラされ、
仕切り直し……ってシナリオはなかなか冒険だったんですよ。既にプロポーズするってわかってる状态で
更にサプライズを成功させなきゃいけないわけで、ほんとに头をひねったものです。



259楼2013-01-12 02:01
回复
    舞踏会がアレだったので、3年后も最后の最后でやらかすんじゃないかとハラハラしていた方々を、
    いい意味で裏切れたんじゃないかと思ってます!(笑)
     * * *
    无印FDの时以外はがっつりノエルルートは泣いてしまうんですが、
    今回のプロポーズの时の演出でうれし泣きしたときはどうしようかと思いました。
    あの子ついに决めた!ちゃんときっちり出来てるよ!
    お兄さんたちとノエルのやり取りは笑えるし、相変わらずテンポが良くて
    大好きです。お兄さんたちが好きって人も出てきそうなくらいですよねー。
    ルルとユリウスとノエルの三人の友情も続いていてそこもとても嬉しかったし、
    多分そうなるだろうと予想していた生徒代表の场合のプーペさんたちの颜が
    やっぱりノエルになるという现象。
    あのノエルの颜がいっぱいあるミルスクレアは
    目の保养が出来て良いですね。私は通いたい(笑)
    门番衣装もいいですが、メイド服もあるんでしょうか?そこも気になる。
    舞踏会の时の场合の肝心なところで噛んでしまうノエルも好きですけど、
    やっぱり过去に行ったことで出来た绊はまたもっと深いところにあるんでしょうね。
    -------------------
    ノエルルートの3年后は、2での出来事から考えても、きっと皆様すごくシリアスな内容を
    想像してらっしゃるだろうなあ、と思っていました。もちろんそれは外せないテーマなんですが、
    良い意味でのノエルらしさもちゃんと见せて、皆様に安心していただきたかったのですよ。
    お兄さんたちとのエピソードは、そういう意味でも必要不可欠なものだったと思います。
    メイド服はラギルートで出てきてましたが、ちゃんと见られましたか?(笑) まだならぜひ!
     * * *
    今回のワンドの糖度半端ないじゃないですか!!!!
    なんてこった、けしからん、もっとやれ←
    楽しみは最后までとっておく派なんですが、ワンドだけは本命の何よりも最优先して
    ラギっちょをクリアしてしまいました。
    まさかの朝チュンからのスタートっっっっっっっおおおおおおお!!
    布団ゴロンゴロンじゃすまない破壊力!!
    あのたくましい腕に抱かれて眠りたい!!余裕?そんなのなくていい!!
    肉食男子は本能のままに好きな女にかぶりついちゃえばいいんだ、ラギなら许されます。
    全员こっからのスタートだと思ったらますます寝る间も惜しんでプレイ続けちゃいます。
    我慢?そんな単语は生まれて来るときに母亲の体の中に埋め込んできちゃいました。
    そこからの、じっちゃとばっちゃに会いにいく流れ。
    はあ、结婚するのね・・・・・。しみじみとルルの幸せを噛み缔めていました。
    お母さんとの再会シーンは号泣しました。
    ワンドはホントユーザー泣かせるのがうまいですよね。
    何度泣きはらした目で仕事场にいったことか・・・。
    でも、最后はやっぱりハッピーEDですよね!!
    カダも幸せでよかった!!
    「ラギの独占欲が强いところはパパににたのよね、うんうん」と颜がニマニマしちゃいました。
    -------------------
    ありがとうございます!(笑) ラギの3年后は故郷でのお话がベースになっていたこともあり、
    他のキャラとの络みはみんなお叱りになってしまったんですよね……(笑)
    その代わり、今までは见られなかった彼のバックボーンをじっくり描いてあげられたと思います。
    ラギの3年后は、ラギが本命じゃなかったという方からも、泣いたという感想が特に多かったです。
    なんだかんだでラギは父亲似だと思いますよ、私も(笑) 困った亲子ですねー。
    


    260楼2013-01-12 02:01
    回复

       * * *
      私はワンドキャラ皆好きなんですけど、特にラギが好きで>▽<
      今2のラギルートが终わったところなんですが、ほんとすごくよかった!
      2本编のエピローグでは「3年も音沙汰なしって寂しすぎる!」とか思っちゃいましたけど(笑)、
      でも绊はすごく强くて、本当に心からお互いを爱していて信頼しあっていて、家族の绊もあって・・・
      口下手(书き下手?)で上手く表现できないんですけど、本当に心温まる话で感动しました!
      -------------------
      ラギについては2発売后に一番「3年间の空白」について反応をいただいてたんですよね。
      手纸を返せなかった事情は2の特典SSでも语られていましたが、それ以外にも、迎えに行くと
      ぶち上げたからには、ルルを迎えるのに何の心配もいらないように准备しなければ!という
      男の意地みたいなものもあったんだと思います。ほんと、不器用で顽固な子ですよね。(笑)
      村の人たちといい具合に仲良くできているのも、ラギの地道な顽张りあってこそなんですよ。
       * * *
      殿下って…アルバロ以上のタヌキですよね。确実に。
      ワンド2ではまだそこまでではなかったんですが、
      殿下とアルバロ、二人の熟年(笑)コンビのエンディング后を见て、
      アルバロ…不器用…?素直…?ってかツンデレ!?
      と思いました。だってねー、ルルが贤く魔女になっちゃうのはアルバロのせいだって
      自分でも解っているんですよね。
      だから、アルバロは魔女で强いルルが好きなわけで、しいていうならドM!!
      その点、殿下はルルを思いっきり甘やかせて自分を信じきるように仕向けているわけですから、
      いざという时にルルを动かしやすいのは殿下…。
      もちろん、殿下の爱が伪りだとは思いませんが、こういう所が殿下の天性的に狡猾なところだと思います。
      そしてそんな深みのある殿下が好き。
      そして、ダメンズどもは殿下のスマートさを少しは见习えと思う。
      -------------------
      ビラールさんは今回の2FDでのストーリーやインタビュー含め、いろんなところで狸っぷりを
      お披露目していた気がしますね。(笑) 彼の爱に疑いはありませんが、それはそれ、これはこれ。
      やっぱり王族ですから。正真正铭の王子様ですから!というところを存分に発挥してもらいました。
      でもまあ、リアンというお目付け役もいることですし、いつでも胜てるわけじゃないはずです。
      みんなが殿下になっちゃうとそれはそれで気持ち悪い気がするので(……)、やっぱり王子様役は
      ビラールだけの特権なのがいいなあと思います。(笑)
       * * *
      店舗特典や雑志などで事前に公开されていたお风吕スチルがどこでどう出てくるのかビクビクしつつ、
      3年后√はプレイし始めました。
      2本编のエピローグでとうとう魔王になったエストですが、
      そうは言っても狂信派の问题をどう解决していくのか、具体的な案は出ぬままだったので、
      今回ああして非常にはっきりとした未来を见る事が出来て嬉しかったです。
      魔王になった、とは言っても根底のエストはあまり変わってなくて少し安心もしました。
      エストとルルの関系は确かに少し変わったけれど、
      でも芯の部分にはブレが无いのだと今回改めて确认できました。
      ひとりで何でもかんでも解决しようとしたり、ルルに弱いところを见せたがらなかったり。
      実にエストらしいエストでした。
      「甘えるってどうしたらいいのか。ただ子ども扱いされているのと何が违うのか」
      エストの口からこの言叶が出てきた时は思わず泣いてしまいました。
      エストの幼少期を思うと、とても周囲に甘える术を知れる状况ではなかった訳ですからね。
      そう言う事が大人になった今でも大きく尾を引いているのはやっぱり切ないです。
      でもそんなエストをきちんと矫正するのが対エストのルルの姿ですよね。
      そう言う意味でもこのふたりの関系がブレていないという事が分かって、嬉しかったです。
      でもまさか例のお风吕スチルであんな真面目なお话をするとは思っていませんでしたw
      ギャアアアアアア萌えるよぉおおおおおとか思いつつ见ていたのでちょっとびっくりしましたw
      -------------------
      大丈夫。スタッフもみんなそう思ってたっぽいから……(笑)<お风吕
      魔王ぶってるエストくんを引っくり返すためには相当なインパクトがないとなあ……と考えてたら、
      うっかりあのシチュエーションが思いついちゃったんですよ。これだ!と思いつつもシチュがシチュだけに
      どうかな?と、事前に周囲のスタッフに相谈したんですが、みんな相谈以前に「お风吕ー!?」で
      动揺しすぎて全然役に立たなかった!(笑)
      そんないかがわしいことに使うわけないじゃないですか―。やだー。
      ……でも発売前にあのCGを公开したのは、计算です。ニヤッ。みんなの动揺ぶりが楽しかった!(笑)
       * * *


      261楼2013-01-12 02:01
      回复
         * * *
        ワンド2FD発売おめでとうございます!
        さっそくアルバロルートプレイしました!
        无印の顷からアルバロとルルちゃんを见てきて、
        2人には2人の爱の形があって、これが2人らしいなと思う反面、
        どこかでやっぱり优しい时间を求めてる私がいました。
        アルバロは素直じゃなくて、
        ルルちゃんも分かってても寂しさは消せなくて、
        そんなもどかしい2人がようやく幸せになれたことが
        本当に本当に嬉しくて泣いてしまいました。
        アルバロにもルルちゃんにも幸せになってほしくて、
        愿い続けてきたことがこの、君に捧げるエピローグで见れたこと、
        すごくすごく嬉しいです。
        -------------------
        どうしようかなー、本当に见せちゃっていいのかなー、と最后まで悩んだ甲斐がありました。(笑)
        无印から一连のEDを追いかけていた方ほど、今回のEDには感慨深いものがあったようです。
        これでやっと素直にアルバロを好きだと言える、という方もいらっしゃいましたね。
        ああいう人ですから、结婚という结末の见せ方には特に慎重に考えていったんですが、なんとか
        纳得していただけるお话になったようで、私も肩の荷が下りたような気がしています!
         * * *
        大抵は最爱は最后まで残しておく派なんですが、
        ブログでいわたさんが好きなキャラを一番にやった方がいい的な事を仰っていたので…
        戦々恐々アルバロさんから特攻した结果・゜・(つД‘)・゜・
        たった今、さらりと!それはもうさらりと终わりました。なうです。
        何か文字出た…エンドロール流れなかった…
        これはアカンパターンや……
        じわじわ悔しさが込み上げてきました(ノ‘Д´)ノ キィィィ
        他のユーザーさんはすんなりエンディングを迎えられているのでしょうか気になります(笑)
        とりあえずリベンジしてきます……orz
        -------------------
        いえ、诘まった方は10回以上やり直しを强いられていたりもするようです……。
        ほんと、最后の最后まで面倒くさい男で申し訳ない。でもトリガーに気づくと纳得でしょ??(笑)
        きっと今は无事に幸せなEDを迎えられていると思いますが、踬いた分だけ感动も深くなると信じて、
        とりあえず「お疲れ様でした」と言っておきます。あはは。
         * * *
        ソロをプレイしました。
        本当に本当に感动しました。
        うわぁ!!ってなりました。
        ソロはいままで本当に无欲で、でもルルに会って恋を知り、
        未来でルルに会うために顽张ることを覚え、
        そして今度は未来に生きる子供たちのために顽张る・・・
        ソロはルルに会えてすごく幸せですね。
        そしてその姿を见ることができた私も幸せです。
        良かったね、よく顽张ったね、そんな気持ちでいっぱいです。
        -------------------
        ソロの感想は特にあったかいものが多くて、私もすごく嬉しいです。
        ワンドの世界に途中参加したキャラクターということもあって、2発売のときも、今回のFDでも、
        他の子たちと同じくらい爱してもらえるキャラになりますように、と念じまくっていたので(笑)
        儚さの残るキャラクターではありますが、ちゃんと幸せなんだと感じていただけて幸いです。
         * * *
        今までいろいろ乙女ゲームをやってきた私ですが、
        このワンドだけは今までやってきたゲームの中で何かが违います。
        それは、私の好み(のキャラ)が今までと违う!!です。
        今まで好きになった男(笑)たちは、基本包容力のある年上系や、
        金や権力を持ち合わせている人など引っ张って行ってくれるタイプが好きでした。
        


        262楼2013-01-12 02:03
        回复

          ところがどっこい。
          ワンドプレイして好きになったのはソロ・モーン。
          「私がいないと、この子死ぬ」って本気で思いました。
          今までこういうタイプを好きになったことなかったんですけど。
          本当にワンドだけです。
          无気力系にはまったのは!!!!!!!!!
          もう本当に350年もよく顽张った!!2のEDでルルちゃんは耻ずかしがってましたけど、
          画面の向こうでは私は両腕広げて「ソロ、さぁご褒美だ。飞び込んで来い」くらいな気持ちでED迎えてました。
          本当に、こんなにダメ男(失礼)を好きになった自分にびっくりです。
          でも、大好きなんです。ソロが。私が幸せにしてやりたいです!!!!
          ペルーもまとめて幸せにしてやるぜ!!!
          2FDは谁か一人终わるごとにソロルートやってます。(もしくは回想)
          これでしばらくはソロ充できそうです。
          本当に素敌な作品をありがとうございます。
          -------------------
          ぜひ幸せにしてあげてください。(笑) それこそソロの本望だと思います。
          ソロは出会いから结ばれるまでの変迁がとても重要なキャラクターだったので、最初はよくわからない、
          むしろエストをいじめた憎きヤツ!と思っておられる方も多かったのですが(笑)、最后までプレイして
          评価が一転する方が多かったのも特徴ですね。「私がいないとこの子死ぬ」はすごくよくわかります(笑)
          今后ともペルー共々、ソロをよろしくお愿いします!
           * * *
          全员大好きですが、私の大本命はエルバート先生!!
          果たしてエルバートルートが存在するのか不安でしたが、
          スコアカードにエルバートのアイコンがあるのを见てニヤリ。
          (あるやん…エルバートあるやん…!!)
          エルちゃん先生大好きです!!!!
          ルルちゃんに全力で共感できます!!!!
          舞踏会衣装、カッコよかったなあ~!
          何より、あのスチル…!!
          本当に顽张ったよ先生!!
          最高にカッコよかったよ!!
          ああもう、先生からあんなことしてもらえる日がくるなんて!!
          想像以上に満足できました(*´∇‘*)
          しかも、エルバートのシステムボイスにCGコメントまで…!
          もう本当にありがとうございます!!!!
          愿わくは3年后のエルバート先生とルルちゃんの恋人生活が见てみたいなと思ったら…
          なんと、はばたけワンドで実现してるじゃないですか!!!?
          もう至れり尽くせり…。
          ああ、まだあなたとの物语2もやってないのに、既にお腹いっぱいです…!
          散々エルバートを堪能したので、いよいよメインキャラに向き合いたいと思います!
          -------------------
          実は「はばたけワンド!」のエルバート先生のイラストは、最后の最后でつっこんだ絵です。
          きっとエルバート先生派の人たちは见たいはずだよ!!と言いながら、薄叶さんが顽张りました。
          根强い人気のある先生。3年后では、教え子たちのルートで活跃してもらったわけですが、
          エルバート本命!と力强く诉える方々の声も、ちゃんと届いてますからね! ありがとうございます!
           * * *
          いわたさん、质问があります。
          今回『あなたとの物语2』のラストが结婚で缔め括られていたわけですが、
          ワンド世界の婚姻制度ってどうなってるんでしょうか?
          现代のように婚姻届的なものを役所に提出とかするのですか?
          お嫁に行くと言うことは旦那さんの戸籍に入ると言うことなのですか?
          戸籍が必要なら不安な人たちが二人ほどいるんですが……
          元暗杀者なロクデナシと寝太郎古代种のことです。
          地域や身分などによって违ってくるのかな、という想像はしているのですが。
          例えばラギの故郷の村は、事実婚を『结婚式』という形でお披露目したら
          


          263楼2013-01-12 02:03
          回复
            正式な婚姻を结んだことになるのか、とか。
            ささいなことですが、ふと疑问に思ってしまったので、
            もし机会がありましたら教えていただければ……と思います。
            -------------------
            基本的にどこの地方でも戸籍はありますし、婚姻制度は私たちの世界とそう変わりません。
            ロクデナシは元々ミルス・クレア入学の际に伪造戸籍を用意していますし、寝太郎に関しては
            イヴァンとヴァニアがどうとでもするでしょう。(笑)
            なので、ルルさんはそれぞれ、旦那様と同じ苗字を名乗ることになるのですが……。
            これみんな误解してたけど、ソロは「ソロ・モーン」までが名前で苗字がないんです。
            モルガナ様も同じ。古代种には苗字が存在しません。だからルル・モーンじゃないんだ……(笑)
            というわけで、ソロの场合はルルの婿という形で、戸籍上はルルの苗字を名乗ると思います。
             * * *
            羽虫と游びすぎて本编が全然进みませんwwどうしてくれる羽虫よww
            声が!HPで聴いていたはずなのに、実际のゲームで聴いたらもうたまりませんでした。
            ベル萌えです。あの小生意気でちょっとふざけてる感じの声がすごく良いです!
            一家に一匹欲しいです羽虫…いやベル!友达になってくれ!!
            占いの适当な感じとか、ニヒルな笑みとかww
            あと、胃袋には限界があるんですね…设定が细かい!笑
            他の谁のストーリーも未攻略なのに、アイテムは全种类コンプしてしまいました。笑
            -------------------
            ベルのコーナーと幼女のコーナーには谜の中毒性があるようで(笑)、同じようなメールが
            结构届いていました。おやつや悪戯も楽しんでいただけているようで何よりです!
            箸休め的なコーナーとして作ったものの、なんだかんだでアレコレ诘め込んでいるので、
            すべてのEDを见た后もたまに覗いてあげてください。いい気分転换になりますよ!
             * * *
            2はたいてい无印よりも劣る。
            今までそう思ってきました。でもワンドはその遥か斜め上を飞んでいって、しかも乙女ゲーの常识まで破って。
            2やFDが劣ることなく、むしろ超えていっているのは、いわたさんや薄叶さん、スタッフの方たちが
            作り上げたワンドの世界がしっかりとそこにあるからだと思います。
            ワンドのことを知って心夺われたのは、こういってははじめからのファンの方に
            怒られてしまうかもしれませんが、约1年前です。
            それでもあまりに浓い时间を过ごさせていただきました。
            【顽张る】って简単なようで実は难しい。难しいようで実は简単。そう教えてくれたのはワンドです。
            胸を张って「大好きだ」と言える作品と出会えたこと、
            とても感谢しています。
            本当にワンドについてきてよかった…!!!


            264楼2013-01-12 02:03
            回复
              -------------------
              とてもありがたいことに、シリーズ途中からワンドを追いかけてくださった方々も多いんですよ。
              つい最近プレイし始めたという方からのメールも届いています。本当に嬉しい限りです。
              缔めくくりとなる作品ということもあって、今回だけはメールしたい!と初めての感想メールを
              届けてくださった方も大势いらっしゃいます。お礼を言われることも多かったのですが、それは
              むしろ私たちの方ですよ……! 楽しんでくださって、好きだと言ってくださってありがとう!!
               * * *
              大舞踏会は1のその后なので、2をやった后だと皆どこか幼く感じ微笑ましく思いながら…
              ノエルでは一部爆笑しながら…やらせて顶きいざ2のその后に挑んだのですが・・・・
              ラギを最后までやりEDをオォ!と思いつつ眺めていたのです。
              そうしましたらリンゴーンと钟の音が闻こえまして、そこからの流れがあまりにも素敌で、
              明方に一人布団の中PSPを握りしめながら号泣してしまいました。
              过去にも乙女ゲーで感动して泣いたり悲しくて泣いた事はありますが、
              萌えと感动が临界突破し涙腺が壊れたのは初めての体験でした。
              结局その后泣き笑いながらラギとルルの结婚式スチルを数十分眺めていました。
              いわた様の仰ったとおりこれは本命からやるべきだと思いました。
              魔法があまり好きではないラギだと言う事もあり、少し不安だったんですが
              ワンドの根底でもありルルの梦でもある魔法の话もちゃんと入っており本当に良かったです。
              殿下は自重と我慢と约束は守れって覚えるべきとか、リアン冷水かけていいのよ?とか、
              舞踏会のユリウスとルルバカップルとか、エルゼちゃん小姑・・とか、
              ユリウスがルルの身体で好きな所に凄くツッコミたいと思わなくもないとか、
              エスト17歳なんてまだ子どもよ?とか、
              ソロの舞踏会から2ソロルートへ考えるとそれだけで泣けてきたとか、
              オマケがありすぎて全部缠めて见てるとそれだけで30分位かかってお腹いっぱいになりますとか、
              もう色々感想はあるのですが、
              プレイしていたら终わりが来てしまう事に気がついてショックを受ける位大好きなゲームに出会わせて顶いて、
              さらに今回の2FDに対して、いわた様、薄叶カゲロー様、他ワンドに携わったスタッフの皆様に
              地べたに额をのめり込ませる势いでお礼を申し上げたいです。本当にありがとうございます。
              これからもワンドは大好きなゲームであり続けると思います。まずは2FDをフルコンプしたいと思います!
              -------------------
              怒涛のようにいろんなネタを拾ってくださったこちらのメールで、今周は〆たいと思います!
              ほんとツッコミどころが満载だったと思います、今回は(笑) いろんなエピソードを作っていきながら、
              ここで笑ってくれるかなーとか、懐かしいと思ってくれるかなーとか、萌えたりニヤニヤしたりして
              楽しんでもらえるかなーと试行错误していた日々が既に远いです。あのころは……大変だった……(笑)
              今はもうフルコンプしてらっしゃるでしょうか。最后まで楽しんでいただけていたら幸いです。
              はーっ……、溜めに溜めていたせいか、一部抜粋とはいえ、かなりの量になりましたね。
              でも恐ろしいことに、これまで11月末までに届いた分からしか抜粋してないんですよ……(笑)
              12月以降のメールも次周ご绍介していきますが、コンプした方々の论文メールがえらいことになってて
              今からどこを抜粋したものか悩んでいるくらいです。ありがたや、ありがたや……!!
              さて、ワンドブログは以前予告したように今月いっぱいで终了となりますので、残すところあと2回!
              来周と再来周には、何かしらお土产などもご用意したいと思っております。楽しみにしててくださいね!
              それでは、今周はこの辺で。长々とお付き合いありがせとうございました!
              また来周もよろしくお愿いします。ではー!!


              265楼2013-01-12 02:04
              回复
                感谢阿欣的帮忙











                通过百度相册上传282楼2013-01-19 12:29
                回复










                  壁纸大图版下载地址:http://pan.baidu.com/share/link?shareid=187669&uk=354508772


                  283楼2013-01-19 12:38
                  回复

                    (于是这次貌似是最终回了OAQ)
                    ワンド オブ フォーチュン総合DX その28
                    オトメイトスタッフ (2013年1月25日 18:04)
                    Thank you so much for everything!

                    冒头から4コマでお届けします。最初にもらったとき、うっかり私までそんな事件あったっけ、と
                    思ってしまいそうでしたが、どう思い返してもそんな事件はなかった。
                    しかしどれも気になるんだけど、とりあえず5回転半宙返りが一番意味がわからない。(笑)
                    皆様こんにちは。【ワンド オブ フォーチュン総合DX】担当、デザインファクトリーのいわたです。
                    ほぼこのブログで连载になりつつあったころから、Sさんの4コマに通し番号をつけているのですが、
                    见てみたら今回のが74番目でした。
                    でも厳密に1本目から数えるなら、実はもっとあるはずです。そう考えるとすごい数だなあ……。
                    确かきっかけは、たまたまゲーム制作中にSさんのユルい落书きを见たり、今の4コマの原型っぽい
                    ネタを雑谈の中で闻いたりして、「YOUそれ描いちゃいなよ!」って感じで頼んだ気がします。
                    最初は何かしらの节目のときに合わせて。そしてそのうち连载に。しまいにはゲームキャラへ。(笑)
                    ワンドのブログ记事がこれだけ多くの方に亲しんでいただけたのは、确実に彼女の力も大きいです。
                    Sさんほんとにありがとう。お疲れ様。
                    ……でも多分またどこかしらで羽虫4コマは再临する気がしてならない。(笑)
                    そしてもうひとつ、Sさんが用意してくれたお土产があるのでそれもぺたり。

                    ※画像クリックで拡大します
                    どうしてもSさんの中ではソロの寝太郎ぶりがブームなんだな、と思った一枚でした……(笑)
                    そんなわけで、前々からお知らせしていた通り、今周がワンドブログ记事の最终回となります。
                    先周の记事以降、「最后だと闻いて!」という駆け込みメールの数が多くてびっくりしました。(笑)
                    どうもありがとうございます。全部うれしく拝见しました。
                    终わるのが寂しいというお言叶もありながら、それ以上にありがとう!という感谢の言叶が多くて、
                    こちらこそーーーー!!!と全力で叫びたくなりました。本当に、本当に、ありがとうございます。
                    いろいろと书きたいこととはあるのですが、まずはお知らせ関连をちゃちゃっと済ませましょう。
                    また、今回も记事后半にはネタバレ関连の记载があります。ご了承くださいませ!
                    ★☆★☆ 最近のワンドまとめ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
                    ・「ワンド オブ フォーチュン2 FD ~君に捧げるエピローグ~」発売中!
                    ・「オトメイトカフェ」(パセラリゾーツとのコラボ!)开催中!
                    ・ワンド2FDのiPhone用ケース&保护シート、Android用ケースが発売决定!
                     DEZAEGG様より全8种类、机种などの详细はこちらのページでご确认ください
                    ・「ワンド オブ フォーチュン2 FD ~君に捧げるエピローグ~ ドラマCD
                      7つの时空でパパといっしょ!」 新作ドラマCDは2/13発売予定!


                    本楼含有高级字体287楼2013-01-25 18:31
                    回复
                      ▼新作グッズ発売决定!
                      2月9日(土)・10日(日) に开催される「JAPAN 乙女❤Festival3」にて、
                      ワンドの新作グッズが発売されます。
                      ・フェイスタオル
                      ・ポーチ&缶マグネット
                      ・纸制ブックカバー&しおり 3枚セット
                      以上の3种です。
                      と言っても、残念ながらこちらのイベントにワンドは参加しておりません。
                      また、当日のイベントでは、チケットのある方のみグッズをご购入いただけるそうです。
                      イベントに参加される方、もしこちらのグッズを见かけましたらぜひチェックしてみてください。
                      ……しかしながら、こちらのイベントに参加予定がないものの、グッズは欲しい!という方は、
                      すぐ下、次の项目をご覧ください!
                      ▼「薄@鬼 冬の市2012 &オトメイトウィンターマーケット2012 in 京都マルイ」
                      関西方面の方々、大変お待たせいたしました!
                      「薄@鬼 冬の市2012 &オトメイトウィンターマーケット2012 in 京都マルイ」、
                      开催期间、贩売グッズなどの予定が决まりましたよー!!
                      会场:京都マルイ 6F
                      期间:2013/2/23(土)~2/26(火) 10:30~20:30

                      グッズの详细などは、こちらの公式サイトをご覧ください。
                      京都会场では、「新宿マルイワン」「コミックマーケット83」で贩売していたグッズを始め、
                      前述いたしました「JAPAN 乙女❤Festival3」で初お披露目の新グッズも贩売いたします。
                      また、大好评の「ワンド オブ フォーチュン2 セット」より、
                      薄叶カゲロー描き下ろし「ワンド オブ フォーチュン2 タペストリー」を単品贩売いたします。
                      ※「ワンド オブ フォーチュン2 セット」は、もちろん京都会场分もご用意してありますが、
                      数が限られておりますので、どうぞお早目にお求めください。
                      ▼サントラ発売!
                      「ワンド オブ フォーチュン2FD ~君に捧げるエピローグ~ オリジナルサウンドトラック」の
                      発売が、3月20日に决定いたしました!
                      既に予约を开始している店舗もあるようですので、よろしければぜひチェックしてください!
                      このサントラには、ワンド2本编BGM、ワンド2FDのBGM+挿入歌「奇迹」が入っています。
                      挿入歌はもちろんフルバージョンですよー!
                      ゲームプレイ中の想い出を辿りながら、たっぷりとワンドの世界に浸っていただければと思います。
                      前にもお知らせいたしましたが、サントラのジャケットイラストは、昨年末に発売されました
                      主题歌CD「プリズムタイム/Cross My Heart」と并べて1枚の絵になるように作られています。
                      ぜひセットでお求めくださいませ!
                      ▼その他…
                      今周で、このワンド総合DXブログは终了となりますが、公式ツイッターやワリコミ记事などは
                      何か展开があるときに随时更新していく予定です。
                      现在进行中の新グッズなど、まだ少し皆様に楽しんでいただける予定が残っておりますので、


                      本楼含有高级字体289楼2013-01-25 18:33
                      回复
                        そちらも楽しみにお待ちください。多分、来月くらいには一度ワリコミできるかと思います。
                        また、いくつかいただいたメールの中にお问い合わせがありましたが、
                        「ブログが终了しても、皆様からの感想メールは大歓迎です!」
                        ゆっくりプレイを进めつつ、终わったらどうしても感想を送りたいと仰ってくださる方、
                        単纯に叫びたいことができたときに叫びたい方も(笑)、どうぞお気軽にメールください。
                        もちろん、これまでのように、随时反応することは难しくなるとは思いますが、
                        私たちスタッフは届いたメールを必ず読んでいます。大丈夫です! どんどんください(笑)
                        メールフォームはこちら!
                        ※制品についてのご质问はオンラインサポートまでご连络ください。
                        ※お返事は差し上げておりません。ご了承ください。
                        ※顶戴しましたご意见・ご感想はブログ内で発表させて顶く场合がございます。
                        ……で。
                        ここからいわゆるネタバレタイムになるのですが、今回、一番最后のところにお土产を置いてます。
                        薄叶さん描き下ろしのお土产です。
                        この描き下ろしは厳密にはゲームのネタバレには抵触しないものなのですが、记事の途中に置くのも
                        违和感があるシロモノでしたので、缔めくくりとなるラストに置かせてもらっています。
                        なので、ネタバレは见たくないけど描き下ろしは见たい!という方は、これ以降にある裏话的なものや
                        メール绍介をすっ飞ばし、スクロールバーをぐぐぐっと下ろしてお土产に飞んでください(笑)
                        ご面倒をおかけしてすみませんが、よろしくお愿いします!
                        ●ユリウス&ルル、ノエル&ルルの结婚式衣装におけるテイストの违いについての话
                        薄 叶:でもねわたしこのユリルルとノエルルの差だけはすっごい最初にイメージしたんだよね
                        薄 叶:わりとユリウスに対して胜てなかったようなノエルが
                             すんげーゴージャスなルルつれてんのぜったいやりたかったの・・(笑
                        いわた:多分ユリウスの方は、もうユリウスはいいから!!って、
                           全部ルルとエルゼがきゃっきゃしながら用意したに违いないよ
                        薄 叶:强力なパートナーが・・・(笑)エルゼがいれば无敌だね・・・
                           引き出物なににしようかー 会场の装花なににしようかーー
                        いわた:まあ、だからといってユリウスが悔しがるかといえばまったくそんなことはないんだけどね(笑)
                        薄 叶:うん、结果论だけいただいて「ルルすごくきれいだよ」
                        いわた:(爆笑)
                        薄 叶:相変わらず得してるじゃんユリウス!!!
                        いわた:仕方ないよ、腐ってもメインヒーローですからね
                        薄 叶:なんもしてないくせにみつめあって「绮丽だよ」って微笑むだけで会场の花婿评価天元突破ですよ
                        いわた:得してるよねー
                        薄 叶:ノエルなんか寝不足になるまでプラン考えてただろうにねーひどいよねえ
                        ●ラギとルルが结婚したらあれこれという话
                        薄 叶:あー结婚したらルルは手芸もできちゃう魔女になるのか・・ばっちゃに刺繍教えてもらってるの
                           魔法文字とかおりこんだり刺繍したりしてお守りとか作ってそう
                        いわた:う、ん……。でもルルの手先が不器用なのはどのルートでも変わらないから、な……
                        薄 叶:……ばっちゃがさじなげるかルルが习得するかの胜负か……
                        いわた:ぼろっぼろのマフラー仕方なく巻いてるラギ
                        薄 叶:なにそれかわいい レディオムニアの作だから霊験はあらかただよ! ぼろぼろだけど
                        いわた:魔法を使えばできるもの!!って言われても、ラギがそんなもんに魔法使うなって言うから
                           ぼろぼろのままでも仕方ない
                        薄 叶:あとさ、服になくさないようにって名前を刺繍してくれるんだけど、ラギって読めないんだろ
                        いわた:うん
                        薄 叶:あー结婚式のあとも考えるの楽しいよね
                           ラギんとこってお嫁さん外からもらうのってよく考えなくても凄いイベントじゃないこれ
                        いわた:うん
                        薄 叶:ほぼ外人さんだよね。ほとんど国际结婚やね
                        いわた:殿下のとことは违う意味でね(笑)
                        薄 叶:ラギが都会からよめっこさつれてきたどーーー!!みたいな騒ぎね
                        いわた:しかもラギのとこは村八分にされてたようなもんだし
                           一応裏设定として、ラギが戻ってこなかった三年间のうちに、
                           ルルがこっちに嫁に来ても不自由な思いをしないようにって、
                            村の人と和解してから迎えに来たってことになってるんだけど
                        薄 叶:たぶん山ほど村のために仕事したんだろうな……涙ぐましい……
                        ======================= ここからネタバレ★注意してね! =======================
                        ▼限定版小册子には入りきらなかった、いわた×薄叶対谈
                        ワンド2FDの限定版小册子「はばたけワンド!」には、私と薄叶さんの対谈……
                        というか、开発作业中に交わした会话ログをひとまとめにして掲载しておりました。
                        ただ、実はあれ、ページ数などの都合でかなり抜粋しまくっているんです。
                        中には结构愉快な话もあったりしたので、どこかで使おうかなと思っていたんですが、
                        せっかくなので今回载せてしまおうかと思います。
                        いろんなタイミングから抜き出しているので时系列や话题がバラバラなのですが、
                        こんなこと考えながら作ってるんだー、という雰囲気は伝わると思うので、
                        よかったら読んでみてくださいな!


                        本楼含有高级字体290楼2013-01-25 18:33
                        回复
                          ●作业中、最近のワンド絵が前よりずっと活き活きしてきたねと褒めたときの话
                          薄 叶:最近ね、ふたりで「私达実はものすごいモーション厨なのに絵に生かせてないよね?」
                             っていうのを真剣に话し合いしてて
                              「じゃあどうやったらお互いのやりたいことが微细な1ミリ単位の动作のブレで伝わるのか?」とか。
                              「ワンドの子だったら同じことをさせても手の动きどうなる?」みたいなのをずっとやってたの実演で
                          いわた:あー、そういうの大事だよね
                          薄 叶:うん。たとえば「手をさしのべる」というモーションでも
                              ユリウスならゆるく开いてさしのべる
                             ノエルは握手をもとめるようなビシっとした出し方をする
                             ラギは手をがっ!と力いれて开いて出す。ルルが手を出したらすぐ掴む准备を无意识にしてるんだよ
                          いわた:うんうん。殿下なら少し脇が空いた感じのゆったりさ、堂々とした雰囲気があるとか。
                             エストは少し远虑がちというか、耻じらいがあるね。ものすごく腕を伸ばす形にはならない。
                          薄 叶:ソロの场合だと、手の仕草、目的がなければ指先じゃなくて手首が力のポイントなんだよねーとか
                             だから手だすときも手首の力でそっから先をぶらつかせたままものすごく軽くほいっと差し出すの
                          いわた:脱力キャラだからね
                          薄 叶:んでアルバロは人差し指と中指を軽く曲げてさしだすんだよーって话もしてた。
                              おいでチョイチョイと手の差し出しがまざってんのよとか
                              こういうの话し合ってみるとわりと无意识にはこだわってるのに
                             明确に情报になってなかったよなって だから今すごくおもしろいよ
                          いわた:うん。まだまだいっぱい描いてもらわなきゃならんから顽张ってもらわないと(笑)
                          薄 叶:うん。ちなみにエドガーは手をまっすぐ差し出しておもいっきりパーを出す
                             じゃんけんか!みたいな。そしてルルもそう(内向き版
                          いわた:うん(笑)
                          薄 叶:んでアミィは胸に手をあててたところからおずおずさしだすから
                              手をさしのべてるのに开ききってないんだよとかね
                          いわた:わかるわかる。
                          薄 叶:あ、あと人をまってる时の仕草とかもやってた。テーブルで。
                             ユリウスは背もたれに背をあずけて片手をゆるく膝においてもう片手で文库本とかよんでるし、
                             本がなければ本をよむような位置にぽたりとおいた自分の手をなんとなくみてるとか
                             ノエルは腕组みして姿势はきれいに脚もあまり开かないんだけど足先で无意识にトントントントンしてるとか
                             ラギは脚をどっか!と开いて腕组みして背もたれに背をあずけてそのまま爆睡してるか、
                             起きてたら脚のひらきはそのままですっごい行仪わるいかたほおづえついて、
                             もう片手はいかり肩姿势で自分の膝においてる感じの斜めなかんじ
                          いわた:ラギ田舎のヤンキーだからなイメージが(笑)
                          薄 叶:そうそうそう
                             んでアルバロは足を组むけどテーブルの真下じゃなくて、外侧に出す感じに足をくんで
                             軽くほおづえついてる。人をまってる姿势だから
                          いわた:デルモ系な。
                          薄 叶:そそ。あと待ち人がきたらさっさと立ち上がれるように。
                             殿下は足ひらいてどっかと座って両手をくんでテーブルの上においてそうとか
                             エストはとりあえずしゃんと背をのばして足もそろえてじっとしてるけどぶつぶつ文句いってる


                          本楼含有高级字体291楼2013-01-25 18:36
                          回复
                            いわた:遅い、と(笑)
                            薄 叶:うん(笑)
                                エドガーはそもそも数分ごとにメモとったりきょろきょろしたりあくびしたりと姿势が固定しない
                               ルルは内股で座って両手をお膝においてるんだけど肩が持ち上がってて无意味にワクワクしてる
                            いわた:うんうん
                            薄叶A:ソロはやや足をそろえてすわって両手を交差させるみたいにだらんと膝において
                                (てのひらというより侧面侧つけるかんじで)でうなだれるみたいに寝てる
                            いわた:寝てるのかよ(爆笑)
                            薄叶A:うん。でも相手の気配がしたらなにごともなかったかのように起きる(笑
                            ●ノエルブラザーズのキャラデザインしてたときの话
                            薄 叶:あ、にいちゃん一発OKでよかった(笑
                               初见でノエルコピーぶりに笑ってくれたらもう私思い残すことなく逝ける
                               ラウルとアンリってすごいぴったりな名前ね
                            いわた:うん。语感もいいし、性格にも合ってるなーと思って。
                            薄 叶:アンリの颜见てると、なんかアルバロがノエルに凭依したみたいでやだよねこいつ
                            いわた:まあ皮肉屋でからかい好きな部分は性格的にも似た系统ではあるよね
                            薄 叶:ノエル、アルバロ见て兄思い出して二重に苦手だったのかもね(笑
                            いわた:アンリの方が贵族的というか、もうちょっとノーブルな坊ちゃんだけど。
                               感覚がドライなとこはアルバロと共通してるけど、アルバロほど荒んでもいないな。
                            薄 叶:うん、まさにそういうイメージしてた・・・・・
                               ラウル兄さんはね、结构趣味全开にした・・・(笑
                               苦労性长男タイプ好きなんだよ。あと厳格タイプとか
                            いわた:地味に横暴だけどねラウル
                            薄 叶:うん。そういうのもすき
                            いわた:きっちりしてるとこはすごくきっちりしてるし、厳しいんだけど、どうでもいいことはスルーする
                               だから次男の成绩とかはすごく気にするけど、ノエルいじめはスルー
                            薄 叶:おま…(笑) なんか次男はそこうまーーく把握してそうだよね・・
                               兄に小言くらわないところをひょいひょい缝ってる
                            いわた:上の二人はそれなりに年が近いからねえ。役割分担はちゃんとしてる
                                ノエルがバカでかわいくてしゃーないんだよ多分
                            薄 叶:…………兄弟かきながらね、ずっと「だ●ご三兄弟」ふたりでうたってて
                            いわた:ああ…………(笑)
                            薄 叶:「弟思いの长男♪ 兄さん思いの三男♪ 自分がいちばん次男♪ ノエル三兄弟」
                            いわた:しょうもなさすぎて……(笑)
                            薄 叶:うん・・・でもいいとしこいた女が二人でずっと歌ってたんだ・・
                            いわた:でも谁も母さんには逆らえないヴァルモール一家
                            薄 叶:それこそ私この颜母の遗伝だと思ってる
                            いわた:だよねー。父さん绝対口ヒゲ绅士よ
                            薄 叶:うん、一家で一人だけ颜ちがうんだよね
                            いわた:恐るべし
                            薄 叶:长兄だけ骨格父亲ににたとかね。あと下二人よりちょっと鼻が高めとか
                            ●ちゃんと仕事してるとこも主张したかったからアルバロ仕事服のデザイン案やってたときの话
                            (番号はそのとき出してくれてたデザイン案のパターンです)
                            いわた:アルバロの3年后媒介、术手袋はやっぱりノエルと被ると思うんだ。正直避けたいです
                            薄 叶:そうですねー、描いてみた感じ、ナイフ媒介はアルバロ以外居ないので
                                (ワンド2の)それ継続でもいいかなとは思いました。
                            いわた:うん。どうしても手袋つけたいなら指ぬき手袋にして媒介ナイフくらいで良くないかな


                            本楼含有高级字体292楼2013-01-25 18:36
                            回复
                                 今出してくれてるナイフ、私はどっちのパターンでも构わないので
                              薄 叶:ウス。媒介にするなら大ぶりの方かなと思ってます。
                                  あと手袋はやっぱ指空いてた方がいいです?
                                 术手袋にしないにしろ、手袋で指先まで真っ黒が暗杀者っぽいかなと思うんですが
                              いわた:现场でしかこの衣装使わないならそれでもありかもしれないんですが、そうでもないので…(笑)
                              薄 叶:あ、そうですか(笑)なら了解です~。手か指を露出でなんか调整してみますね
                              いわた:うん。あとねー、衣装すごい迷ってんだけど、
                                  あのね、个人的なこだわりとして、これ残したい!って思ったのは2の首轮。
                                 繋がれた犬的な暗喩としてこの要素はぜひ残したい
                              薄 叶:なるなる
                              いわた:ただ、衣装として一番好きなのは1です。
                                 2と3はね、なんつったらいいかな、高级な人になってしまった感があるんですよ(笑)
                                 上手く伝わるかわかんないけど……ヤンチャ度が减ってしまった。
                                 前は裏路地で店出してる个人デザイナーのショップで服买ってたのに、
                                 急に银座の一等地にある高级ブランドで服买いだしたみたいな感じ。わかるかなこれ(笑)
                              薄 叶:あー(笑)モードは意识してましたが、こうスタイリッシュになりすぎたというか?
                              いわた:うん。
                              薄 叶:首轮っぽいものを残したいというのでしたら、どの服の襟でも、首轮に変更する事はできますよ
                                 ハイネックバリエーションなところはあるので、1に首轮付きというのもできます
                              いわた:どうすっかな、1もね、ちょっと物足りないのよ。
                                  派手にしすぎちゃいけないんだけど、落ち着きすぎててアルバロ感が薄い。
                                 あと何かもう1要素欲しい感じ。シルバー増やすんでもいいし、形を変えるんでもいいし。
                                 ただ、シルエットは绝対これ以上盛らないでほしいんです。
                                  ……要求多いな自分で书いてて思うけど(笑)
                              薄 叶:うん・・・(笑)そうですね~、とりあえず首轮をつけてなんかいじれないかやってみますね。
                                 シルエットはこれ以上いじらないということで、
                                  ジャケットなりインナーのカットソーなりちょっといじれないか
                              いわた:うん。申し訳ないがよろしくお愿いします!


                              本楼含有高级字体293楼2013-01-25 18:36
                              回复