东京铁塔的危险吧 关注:174贴子:732
  • 2回复贴,共1

来年の名探侦コナンの映画は3D化の可能性大!?

只看楼主收藏回复

来年の名探侦コナンの映画は3D化の可能性大!?
来年の剧场版名探侦コナンは3D化の可能性大!?
天空の难破船公开前のプロデューサーへのインタビューに関してなのですが
インタビューアーがコナンの吉冈プロデューサーに
「来年の剧场版(15作目)はどうしますか?」
という质问をし、それに対して吉冈さんは
「3Dのことも抜きには出来ない。」
と回答していました。
これはもう高确率で来年のコナン映画は3D导入という事で解釈してしまってもいいのでしょうか?
最近やたらめったら3D映画が流行っています。(ぶっちゃけそこまで需要无い気もします。)
だからコナンもこのブームに乗って3D化すると解釈せざるを得ませんよね?
皆さんはコナンの3D化についてどう思いますか?
私は断固反対です。
ひとつ目の理由としては、3D化する意味です。
戦闘映画やアクション映画等ならわかりますがミステリー物のコナンで3Dをするメリットは无いと思います。
もちろんコナンも派手なアクションはありますが、そんなのは后半の一部くらいです。
ふたつめは内容について。
今が3Dブームであること、そして来年がコナン15周年记念作品であるということを踏まえ、「特别」な试みとして3D化を思いついたのでしょうけれど、はっきりいってそれを言い出したスタッフを蹴り飞ばしてやりたいです。
15周年ならじっくり中身で胜负してもらいたいのです。
15周年らしい映像ではなく、15周年らしい脚本づくりを顽张ってもらいたい。
ただでさえ监督が代わってからのコナンはあまり评判がよろしくありません。
漆黒の追迹者は诈欺予告のせいで结构ネット上でも叩かれていました。
天空の难破船は楽しいつくりでしたが、もはや推理物ではなくアクションコメディーみたいだったので賛否両论でした。
だから15周年こそ本来の良さであるミステリーをしっかり书いてほしいのです。
なのに3Dとなると推理そっちのけでアクションや映像美に力を入れそうで怖い・・・。
皆さんは3D化についてはどのように考えますか?
もし3D化賛成の方がいたら理由もお闻きしたいです。
脚本は大体7月ごろに完成なので、今はまだ絵コンテに入ったばかり。
映像作りはまだ始まっていないはず。反対意见を出すなら今しか无い!なんて真剣に考えてしまいました・・・。



1楼2010-11-10 13:08回复
    3D的可能不小 但可以尝试另一种观影的方式也行


    IP属地:浙江3楼2010-11-15 16:30
    回复