森园美笑吧 关注:120贴子:3,930

回复:~笑若*-*夏花~「10.10.14」世界青少年锦标赛名单出炉!!

取消只看楼主收藏回复

日本男子 3-0 クロアチア
日本女子 3-0 ルーマニア
チーム戦のグループリーグ、日本男子はクロアチアをストレートで破り、女子は 强敌ルーマニアを3-0で下し、准々决胜进出を决めた。トップで森薗がバック粒高の変则攻撃型のポストアカに胜ち、2番の石川は相手エースのスッチを完璧 にとらえ快胜。3番の前田はイリチに苦しみながらもゲームオールで胜った。
*写真は左からトップで胜った森薗、スッチに胜った石川、そして3番で 胜利を决めた前田 


19楼2010-12-06 17:47
回复

    日本は男女ともドローの结果は悪くなかった。というもの の、中国と决胜までは対戦しないからだ。日本女子は准々决胜で香港とチェコの胜者と対戦する。现地时间(日本よりも8时间遅れ)の4时からの试合となる。
      日本女子の岸监督のコメント。
    「ヨーロッパではルーマニアは一番警戒していたチームだし、3年前には予选リーグで负けているチーム。去年、森薗は スッチにシングルスでやられているので、前半でスッチに石川を当てるオーダーにした。これまでは満足のいく内容になっていると思う」
     日 本男子は准々决胜でフランスとインドの胜者と対戦する。中国とは决胜でしか当たらない。现地时间の午后6时からの试合となる。
     河野正和监督のコ メント。
    「ドイツは力があるので五分五分かなと思ったけど、丹羽君が非常に良い试合をしてくれてよかった。平野君はクロアチア戦で良い试合をして くれたので続けて使った。竞った场面でかなり得点をしていたので良かった。丹羽君は见ていても惊くようなすばらしいプレーが多い」
      
      
    


    21楼2010-12-06 17:49
    回复
      女子第1ステージの结果は左の星取り表のようになった(星取り表はクリックで拡大)。
       グループCの韩国vsドイツが大激戦となったが、 3番でムフルバハがパク・ジョヒュンに0-2から逆転胜ちしたドイツが3-2で韩国に竞り胜った。グループAの中国は、4试合でわずか3ゲームしか落とさ ない圧倒的な强さで准々决胜进出を决めている。 


      22楼2010-12-06 17:49
      回复
        


        23楼2010-12-06 17:50
        回复
          


          24楼2010-12-06 18:00
          回复
            


            25楼2010-12-06 18:03
            回复

              Group B JPN   ROU   RUS   EGY   PER   试合
              得点       顺位  
              1 日本(JPN)
              ※试合时间は日本时间で表记  
                 3-0   3-0   3-0   3-0   8  
                 1  
              2 ルーマニア(ROU)   0-3  
                 3-2   3-1   3-0   7  
                 2  
              3 ロシア(RUS)   0-3   2-3  
                 1-3   3-0   5  
                 4  
              4 エジプト(EGY)   0-3   1-3   3-1  
                 3-1   6  
                 3  
              5 ペルー(PER)   0-3   0-3   0-3   1-3  
                 4  
                 5  
              


              27楼2010-12-06 18:10
              回复

                日本(JPN)   3-0   エジプト(EGY)   第1ゲーム   第2ゲーム   第3ゲーム   第4ゲーム   第5ゲーム  
                丹羽孝希 wr94   3-0   ベダイール wr574   11-6   11-7   11-5   -   -  
                平野友树 wr413   3-1   アサール wr142   11-9   11-8   6-11   11-9   -  
                吉田雅己 wr208   3-0   ショウマン wr854   11-8   11-6   11-8   -   -  
                日本(JPN)   3-0   オーストラリア(AUS)   第1ゲーム   第2ゲーム   第3ゲーム   第4ゲーム   第5ゲーム  
                平野友树 wr413   3-0   ブリックネル wr1166   11-4   11-5   11-3   -   -  
                吉田雅己 wr208   3-1   フー・ホーミン wr893   11-6   11-2   10-12   11-6   -  
                町 飞鸟 wr296   3-0   キャスカート wr1416   11-8   11-5   11-5   -   -  
                日本(JPN)   3-0   クロアチア(HRV)   第1ゲーム   第2ゲーム   第3ゲーム   第4ゲーム   第5ゲーム  
                丹羽孝希 wr94   3-0   フチェック wr704   11-3   11-6   11-6   -   -  
                吉田雅己 wr208   3-1   シモビッチ wr821   11-3   11-8   11-7   -   -  
                平 野友树 wr413   3-2   チピン wr484   8-11   11-6   12-14   16-14   12-10  
                日本(JPN)   3-1   ドイツ(GER)   第1ゲーム   第2ゲーム   第3ゲーム   第4ゲーム   第5ゲーム  
                丹羽孝希 wr94   3-2   ホルター wr488   9-11   11-3   11-2   8-11   11-5  
                吉田雅己 wr208   2-3   フランツィスカ wr189   11-4   8-11   11-13   11-7   10-12  
                平 野友树 wr413   3-1   ワグナー wr814   11-8   9-11   11-9   13-11   -  
                丹 羽孝希 wr94   3-1   フランツィスカ wr189   12-10   11-8   9-11   11-7   -  
                


                28楼2010-12-06 18:13
                回复

                  日本(JPN)   3-0   エジプト(EGY)   第1ゲーム   第2ゲーム   第3ゲーム   第4ゲーム   第5ゲーム  
                  石川佳纯 wr20   3-1   エルダウラトリー wr479   11-3   11-13   11-4   11-4   -  
                  森薗美咲 wr101   3-0   メシュレフ wr260   11-6   11-3   11-9   -   -  
                  谷冈あゆか wr188   3-0   エルソカリ wr485   11-5   11-6   11-3   -   -  
                  日本(JPN)   3-0   ペルー(PER)   第1ゲーム   第2ゲーム   第3ゲーム   第4ゲーム   第5ゲーム  
                  石川佳纯 wr20   3-0   ソト wr561   11-5   11-9   11-6   -   -  
                  森薗美咲 wr101   3-0   モリ wr545   11-7   11-3   11-1   -   -  
                  前田美优 wr122   3-0   レルトラ wr624   11-8   11-3   11-7   -   -  
                  日本(JPN)   3-0   ロシア(RUS)   第1ゲーム   第2ゲーム   第3ゲーム   第4ゲーム   第5ゲーム  
                  石川佳纯 wr20   3-0   ゴルベワ wr341   11-5   11-4   11-5   -   -  
                  森薗美咲 wr101   3-1   ノスコワ wr162   11-7   9-11   12-10   12-10   -  
                  谷冈あゆか wr188   3-0   ロシヒナ wr398   11-2   11-1   11-9   -   -  
                  日本(JPN)   3-0   ロシア(RUS)   第1ゲーム   第2ゲーム   第3ゲーム   第4ゲーム   第5ゲーム  
                  森薗美咲 wr101   3-0   ポシュトアカ wr182   11-7   11-8   11-8   -   -  
                  石川佳纯 wr20   3-1   セーチ wr148   11-9   11-8   11-7   -   -  
                  前田美优 wr122   3-0   フルチ wr261   8-11   11-3   12-10   9-11   11-9  
                  


                  29楼2010-12-06 18:13
                  回复
                    日本  3-0  香港
                    ○ 石川 6、9、8  呉颖岚
                    ○ 森薗 6、-1、6、2 李皓晴
                    ○ 前田 -7、8、6、7 グアン
                    呉颖岚と李皓晴のツインエースをそろえる香港。日本女子は准々决胜でその香港を3-0のストレートで下し、准决胜进出を决めた。
                    石川と森薗の当たりは良い。3番手にはカットの谷冈ではなく、前田を起用し、前田もその起用に応えている。
                    试合后に岸监督は语った。
                    「森薗の当たりが良かったので、前半で李に森薗を当てた。3人ともうまくしっかりとプレーできた。ドイツ戦では、こちらはやるべきことをきちんとやる。目 标は中国に胜つことなので、この辺で転んでいられない」。 


                    30楼2010-12-07 13:28
                    回复
                      〈女子第2ステージ〉
                      ●1回戦
                      ルーマニア 3-2 セルビア
                      韩国    3-0 フランス
                      ハンガリー 3-0 エジプト
                      香港    3-0 チェコ
                      ● 准々决胜
                      中国 対 ルーマニア
                      韩国 対 チャイニーズタイペイ
                      ドイツ 対 ハンガリー
                      日本 対 香港
                      〈男子第2ステージ〉
                      ●1回戦
                      ポーランド 3-1 エジプト
                      フランス  3-1 インド
                      ドイツ   3-1 チャイニーズタイペイ
                      ブラジル  3-2 イングランド
                      ● 准々决胜
                      韩国 対 ポーランド
                      日本 対 フランス
                      ベルギー 対 ドイツ
                      中国 対 ブラジル 


                      31楼2010-12-07 13:29
                      回复
                        


                        32楼2010-12-07 13:30
                        回复
                          


                          33楼2010-12-07 13:31
                          回复
                            女子准决胜〉
                            *现地时间朝の10时から(日本时间夕方の6时)
                            日本対ドイツ
                            中国対韩国
                            日本女子の相手はドイツ。ツインエースのゾルヤとビンターを拥する。
                            ペトリッサ・ゾルヤは以前活跃していた粒高を使ったゾルヤの妹。こちらは本格的なサウスポーのドライブ型でボールの威力は相当ある。
                            ビンターはモスクワの世界选手権でも活跃した选手で、强さはシニアレベル。一発の破壊力がある。
                            しかし、日本は石川が崩れず、森薗も调子を上げてきているので竞り合いになっても胜てるだろう。3番手は谷冈で行けると思うが、起用をみると前田を使うの だろうか。 


                            34楼2010-12-08 12:39
                            回复
                              2010年12月4~11日までスロバキア・ブラチスラバにおいてVolkswagen 2010 世界ジュニア选手権大会が开催しています。
                              准决胜へ进出した男子団体は、韩国と対戦し、见事3-0で胜利。
                              决胜进出を决めるとともに、银メダル以上が确定した。
                              また、男子と同じく准决胜へ进出した女子団体も、ドイツに3-0で胜利し、见事决胜进出を决め、こちらも银メダル以上が确定。
                              决胜は男女ともに中国と対戦する。


                              35楼2010-12-08 12:40
                              回复