GW中どこかに遊びに行くのは
まさかの3年ぶり

まだコロナ消滅したわけではないから
なるべく感染者数の少ないところに行く予定だったが
なんやかんやで恐怖心はどっか行っちゃった

やっと戻れたし
そしてフルチョがしたくてしたくて
のぶさまにご報告…も兼ねて
結局、定番のように上洛

実家より京都へ行く回数が多くて…
有名なところもほとんど行ったし
せっかくのGWなので
ほかに行きたい場所へ行こうと思って
まず頭に浮かぶ候補は
毎回何らかの理由で行けなくなった小牧山城
…だが、
愛知より滋賀のほうが近いので
安土に決定

本当は、心のなかでは
もっと大事な、記念すべき日に
安土初登城しようと決めたんだが
ゆくゆく考えたら、このルール必要なくね?
即破棄(笑)

出発前の日に
お茶飲みすぎたのかな…全く寝れず
5時すぎたらお腹も空いてきたし
グーグー鳴いて、さらに寝れず
そのまま学校→新幹線
もう10代じゃないから
さすがに寝ないと頭が働かず
難しい授業受けたら一文字も分かってない魂が抜ける
お里へ到着したら
フルチョイスの受付は終了ガーン
閉店までの時間にオーダーメイクは間に合わないとのこと
私わりと早いほうなんだがなー
(実際にも三時間目安だったがわしながら一時間で終わった)
仕方なく翌日にした
日が暮れるまで嵐山で散策
やっぱりこの時間だと閉めた店も多くて
メモして翌日再チャレンジ
一年ほど外食してなかったから
おいしいものいっぱい食べた
