新垣樽助吧 关注:216贴子:1,159
  • 0回复贴,共1

「SUN樽」ひこうき。(2009/11/24)

只看楼主收藏回复

11月24日的记事ひこうき。=ω=
记事内容是所泽站前展示的YS-11,原本以为会和EVENT有关呢。
ひこうき。
 
昨日のイベントに来てくださった皆様。
 
大変にありがとうございました!
 
本当に
楽しくて嬉しいひとときでした^^
お一人お一人とお话し出来たことは、
贵重な経験でした?
 
イベントでお话した、アルバムに関する
お话は、大阪のイベントが终了したら
ブログにアップしたいと思います?
 
さて、今回の会场は所沢の航空公园にある
会场でした。
実は新垣は10年以上前に、
所沢に住んでいた时期があったのです。
イベントでお话しようと思ってたのに
すっかり忘れてた^^;
 
なので、所沢は
新垣にとっても
思い出深い土地であります。
 
そして、航空公园。
近くに住んでいたわけではないのですが、
たしか、市役所とかがあったかな?
用事がある度に行っていた记忆があります。
 
航空公园といえば
新垣にとって大切な方がいます。
駅前に展示されている飞行机。
 
その名も「YS-11」
 
新垣は特に飞行机好きではありませんが、
彼だけは特别。
プロペラ机で、
日本で唯一の国产旅客机。
 
冲縄は岛々の行き来がしたい时
どうしても飞行机か船になっちゃいます。
なので、飞行机がわりと身近な存在。
 
新垣の住んでいた岛と冲縄本岛を结んでいたのが
このYS-11。
たしか、新垣が岛を出てしばらくしたら
ジェット机に変わっちゃった。
 
子供の顷の
自分が乗った时の思い出もたくさんありますが、
 
それよりもむしろ、
だれかを出迎えるために空港で
ソワソワしながら待っていると
轰音と共に滑走路に降りてきた时の姿や、
谁かとお别れする时に
见えなくなるまで见送った后姿の方が
鲜明に记忆に焼きついています。
特に后姿が好きでした^^
イベント终了后にチラッとですが
会うことが出来まして。
とても懐かしい気持ちになりました^^
 
今周末は、大阪にてイベント!
年内最后のCDイベントなんですね。
盛り上がってまいりたいと思います^^
 
はいでー!
→YS-11
okinawahands.com/blogs/tarusuke/files/2009/11/e794bbe5838f-013.jpg
 
最先看到的是非常大的感谢呢,23的EVENT小樽似乎很高兴呐^^
小樽以前在所泽居住过厄,据现在十年以上的时间,大概是大学的时候吧。
YS-11是日本唯一的国产客机,连接久米岛和冲绳本岛的似乎就是YS-11,小樽说离开冲绳时乘坐的似乎是喷气式飞机。
总觉得记事有种很深沉的怀旧的味道,因为YS-11触发了子供时代的回忆?
记事下面的回复菊家的姑娘们的发言好热烈,似乎还有一个姑娘不是菊家的
EVENT上貌似小樽和P先生有对「FAITH」作解读,最后小樽现场唱了北极星……
今天还有大阪的追加EVENT……好想去……扑地



1楼2009-11-29 22:14回复