翻译等中午放学再补,先贴全部内容
*4.2バージョンアップのお知らせ
1/19(木)午前2時より実施させていただきましたメンテナンスにて、アプリのバージョンアップを行いました。バージョンアップの内容は以下の通りです。
■楽曲一覧画面にフィルタ/ソート機能を追加
ライブの楽曲一覧画面右上のメニューから、表示する楽曲のフィルタ・ソートが行えるようになりました。
フィルタ内容
・キャンペーン対象楽曲
ユニットやソロなどの条件で絞り込みができます。
ソート内容
・属性(スマイル、ピュア、クール)
・楽曲目標
獲得Gアップなどキャンペーン開催時に対象楽曲の絞り込みができます。
・歌唱者
・配信順
・曲名順
・★の数(ステージレベル)
※フィルタ/ソートの条件はμ'sモード/Aqoursモードでそれぞれ保存されます
※歌唱者の情報は公式発表内容に準じています
※フィルタ条件に該当する楽曲が存在しない場合、その場でフィルタの設定が解除されます。
■ライブ開始前のユニット編成変更機能を追加
ライブ開始前のユニット確認画面において、ユニット編成を変更できるようになりました。
変更したい部員をタップすることで編成したい部員を選択できます。
※スコアマッチイベントでは利用できません
■消費LP変更機能の改善
ライブ開始前に設定した消費LPやイベントアイコンの設定が保持されるようになります。
■課題詳細から各機能にジャンプする機能の追加
一部の課題の詳細画面内に、「課題に挑戦する」ボタンを追加いたしました。これにより、課題達成に必要な機能へ移動しやすくなります。
例)
課題「μ'sの一般生勧誘で10人勧誘する」で課題を挑戦するボタンを押下
→μ'sの一般生勧誘へ移動
■練習相手選択機能の改善
練習相手の選択時、「練習相手」に選んだ部員を練習相手から直接外せるようになりました。
■ユニット自動編成のオプション追加
ユニット自動編成に「補正なしステータスを基準にする」オプションを追加しました。
このオプションを使用すると、絆ptやスクールアイドルスキル等の補正なしのステータスをもとに編成されます。
■承認待ち/申請中リストに申請日時のソートを追加
■ライブ終了時の友達申請機能の修正
友達登録数が上限の場合はライブ終了時に友達申請画面は表示されなくなります。
■各種UIの調整
■その他不具合の修正
今後とも「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」をどうぞよろしくお願いいたします。
*4.2バージョンアップのお知らせ
1/19(木)午前2時より実施させていただきましたメンテナンスにて、アプリのバージョンアップを行いました。バージョンアップの内容は以下の通りです。
■楽曲一覧画面にフィルタ/ソート機能を追加
ライブの楽曲一覧画面右上のメニューから、表示する楽曲のフィルタ・ソートが行えるようになりました。
フィルタ内容
・キャンペーン対象楽曲
ユニットやソロなどの条件で絞り込みができます。
ソート内容
・属性(スマイル、ピュア、クール)
・楽曲目標
獲得Gアップなどキャンペーン開催時に対象楽曲の絞り込みができます。
・歌唱者
・配信順
・曲名順
・★の数(ステージレベル)
※フィルタ/ソートの条件はμ'sモード/Aqoursモードでそれぞれ保存されます
※歌唱者の情報は公式発表内容に準じています
※フィルタ条件に該当する楽曲が存在しない場合、その場でフィルタの設定が解除されます。
■ライブ開始前のユニット編成変更機能を追加
ライブ開始前のユニット確認画面において、ユニット編成を変更できるようになりました。
変更したい部員をタップすることで編成したい部員を選択できます。
※スコアマッチイベントでは利用できません
■消費LP変更機能の改善
ライブ開始前に設定した消費LPやイベントアイコンの設定が保持されるようになります。
■課題詳細から各機能にジャンプする機能の追加
一部の課題の詳細画面内に、「課題に挑戦する」ボタンを追加いたしました。これにより、課題達成に必要な機能へ移動しやすくなります。
例)
課題「μ'sの一般生勧誘で10人勧誘する」で課題を挑戦するボタンを押下
→μ'sの一般生勧誘へ移動
■練習相手選択機能の改善
練習相手の選択時、「練習相手」に選んだ部員を練習相手から直接外せるようになりました。
■ユニット自動編成のオプション追加
ユニット自動編成に「補正なしステータスを基準にする」オプションを追加しました。
このオプションを使用すると、絆ptやスクールアイドルスキル等の補正なしのステータスをもとに編成されます。
■承認待ち/申請中リストに申請日時のソートを追加
■ライブ終了時の友達申請機能の修正
友達登録数が上限の場合はライブ終了時に友達申請画面は表示されなくなります。
■各種UIの調整
■その他不具合の修正
今後とも「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」をどうぞよろしくお願いいたします。