
ジブリ偏爱ピアニスト・ミラバッシ、恳亲の新作。「子供の顷にナウシカ姫に恋をしました。」
今作に収录されるのは、ミラバッシ本人が选んだスタジオ・ジブリ制作アニメを中心とした名作アニメソングの数々だ。『天空の城ラピュタ』、『ハウルの动く城』、『红の豚』、『风の谷のナウシカ』などのジブリ・アニメの代表曲から、『ルパン三世 カリオストロの城』、『ホーホケキョとなりの山田くん』、『おおかみこどもの雨と雪』などのアニメ映画ソングまで、全10曲。叙情感溢れる音色と旋律が纺ぎ出す流丽なナンバーから、美しくもリズミカルでポップな楽曲まで、ミラバッシの魅力が余すところなく収められた作品となった。あわせて、ミラバッシの日本のアニメソングへの想いと情热が伝わる会心の一枚でもある。宫崎アニメの大ファンであるミラバッシは、过去にも、『ハウルの动く城』のテーマを录音(1986年発売『Prima O Poi』に収录)するなど、日本のアニメに使われている音楽の素晴らしさをかねてより高く评価してきた。
ジョバンニ・ミラバッシ本人から、今作についてコメントも届いている。
◆ ◆ ◆
「亲爱なる日本の友人たちへ
宫崎骏さん、高畑勲さんといった优れたクリエーターの方たちが制作された素晴らしいアニメーション作品に使われている音楽を录音する事は长い间の私の梦でした。それが今回実现した事を皆様に报告出来る事はこの上ない喜びであり、大きな夸りでもあります。CDは1月末に日本で発売されます。そして、その音楽をライブで聴いていただく机会が3月にあります。この时は日本全国を演奏して廻る事になると思いますので、いろいろなところで皆様とお会いし、この音楽を聴いていただく事になると思います。私自身もとても楽しみにしています。」——ジョバンニ・ミラバッシ
そして、ナウシカに対しては一层强い思い入れがあるようで、このような热いコメントも。
「我が爱しのナウシカ。
子供の顷にナウシカ姫に恋をしました。そして、子供の心を忘れない私は今でも彼女に恋をしています。このアルバムは素晴らしいキャラクター达とこのような意味深いストーリーの创作者达に捧げます。そして、勿论、私の最爱のプリンセスに。」——ジョバンニ・ミラバッシ
なお今回は、3月にすみだのトリフォニー・ホールで开催されるこのCDの発売记念のスペシャルコンサートを中心に组まれる全国ツアーと连动した形でのリリースとなる。ジャズファンのみならず、ジブリアニメをはじめとするアニメ映画ファン、ピアノファンにもチェックして欲しい。
『Animessi ~Le Chateau dans le Ciel~』(『アニメッシ~天空の城ラピュタ ほか~』)
2015年1月21日発売
COCB-54140 ¥2,500 + 税
<収录曲>
1.君をのせて(『天空の城ラピュタ』より)作曲:久石 譲
2.人生のメリーゴーランド(『ハウルの动く城』より)作曲:久石 譲
3.クラッチ(『カウボーイ・ビバップ』より) 作曲:菅野よう子
4.炎のたからもの(『ルパン三世 カリオストロの城』より)作曲:大野雄二
5.旅路(梦中飞行)(『风立ちぬ』より)作曲:久石 譲
6.愉快な音楽Ⅰ~Ⅴ(『ホーホケキョとなりの山田くん』より)作曲:矢野顕子
7.风の伝说(『风の谷のナウシカ』より)作曲:久石 譲
8.グラヴィティ(『ウルフズ・レイン』より)作曲:菅野よう子
9.银色の髪のアギトBGM(『银色の髪のアギト』より)作曲:岩崎 琢
10.さくらんぼの実る顷(『红の豚』より)作曲:Antoine Aime Renard
<メンバー>
ジョバンニ・ミラバッシ(ピアノ) Giovanni Mirabassi
ローラン・ヴェルネレイ(ベース) Laurent Vernerey
ピエール・フランソワ・デュフォー(ドラムス) Pierre-Francois Dufour
<ジョバンニ・ミラバッシ・トリオ ジャパン・ツアー2015>
3月7日 福冈・SHIKIORI
3月8日 冲縄・がらまんホール
3月10日 広岛・スピークロー
3月13日 东京・武蔵野スイングホール
3月14日 东京・すみだトリフォニーホール
3月16日 大阪・ビルボード・ライヴ大阪
3月18日 川崎・ミューザ川崎シンフォニーホール(w/佐山雅弘&小岛良喜)
问:ビデオアーツ・ミュージック(03-3357-5610)
関连リンク
◆ジョバンニ・ミラバッシ 日本コロムビア内サイト
http://columbia.jp/artist-info/mirabasshi/
今作に収录されるのは、ミラバッシ本人が选んだスタジオ・ジブリ制作アニメを中心とした名作アニメソングの数々だ。『天空の城ラピュタ』、『ハウルの动く城』、『红の豚』、『风の谷のナウシカ』などのジブリ・アニメの代表曲から、『ルパン三世 カリオストロの城』、『ホーホケキョとなりの山田くん』、『おおかみこどもの雨と雪』などのアニメ映画ソングまで、全10曲。叙情感溢れる音色と旋律が纺ぎ出す流丽なナンバーから、美しくもリズミカルでポップな楽曲まで、ミラバッシの魅力が余すところなく収められた作品となった。あわせて、ミラバッシの日本のアニメソングへの想いと情热が伝わる会心の一枚でもある。宫崎アニメの大ファンであるミラバッシは、过去にも、『ハウルの动く城』のテーマを录音(1986年発売『Prima O Poi』に収录)するなど、日本のアニメに使われている音楽の素晴らしさをかねてより高く评価してきた。
ジョバンニ・ミラバッシ本人から、今作についてコメントも届いている。
◆ ◆ ◆
「亲爱なる日本の友人たちへ
宫崎骏さん、高畑勲さんといった优れたクリエーターの方たちが制作された素晴らしいアニメーション作品に使われている音楽を录音する事は长い间の私の梦でした。それが今回実现した事を皆様に报告出来る事はこの上ない喜びであり、大きな夸りでもあります。CDは1月末に日本で発売されます。そして、その音楽をライブで聴いていただく机会が3月にあります。この时は日本全国を演奏して廻る事になると思いますので、いろいろなところで皆様とお会いし、この音楽を聴いていただく事になると思います。私自身もとても楽しみにしています。」——ジョバンニ・ミラバッシ
そして、ナウシカに対しては一层强い思い入れがあるようで、このような热いコメントも。
「我が爱しのナウシカ。
子供の顷にナウシカ姫に恋をしました。そして、子供の心を忘れない私は今でも彼女に恋をしています。このアルバムは素晴らしいキャラクター达とこのような意味深いストーリーの创作者达に捧げます。そして、勿论、私の最爱のプリンセスに。」——ジョバンニ・ミラバッシ
なお今回は、3月にすみだのトリフォニー・ホールで开催されるこのCDの発売记念のスペシャルコンサートを中心に组まれる全国ツアーと连动した形でのリリースとなる。ジャズファンのみならず、ジブリアニメをはじめとするアニメ映画ファン、ピアノファンにもチェックして欲しい。
『Animessi ~Le Chateau dans le Ciel~』(『アニメッシ~天空の城ラピュタ ほか~』)
2015年1月21日発売
COCB-54140 ¥2,500 + 税
<収录曲>
1.君をのせて(『天空の城ラピュタ』より)作曲:久石 譲
2.人生のメリーゴーランド(『ハウルの动く城』より)作曲:久石 譲
3.クラッチ(『カウボーイ・ビバップ』より) 作曲:菅野よう子
4.炎のたからもの(『ルパン三世 カリオストロの城』より)作曲:大野雄二
5.旅路(梦中飞行)(『风立ちぬ』より)作曲:久石 譲
6.愉快な音楽Ⅰ~Ⅴ(『ホーホケキョとなりの山田くん』より)作曲:矢野顕子
7.风の伝说(『风の谷のナウシカ』より)作曲:久石 譲
8.グラヴィティ(『ウルフズ・レイン』より)作曲:菅野よう子
9.银色の髪のアギトBGM(『银色の髪のアギト』より)作曲:岩崎 琢
10.さくらんぼの実る顷(『红の豚』より)作曲:Antoine Aime Renard
<メンバー>
ジョバンニ・ミラバッシ(ピアノ) Giovanni Mirabassi
ローラン・ヴェルネレイ(ベース) Laurent Vernerey
ピエール・フランソワ・デュフォー(ドラムス) Pierre-Francois Dufour
<ジョバンニ・ミラバッシ・トリオ ジャパン・ツアー2015>
3月7日 福冈・SHIKIORI
3月8日 冲縄・がらまんホール
3月10日 広岛・スピークロー
3月13日 东京・武蔵野スイングホール
3月14日 东京・すみだトリフォニーホール
3月16日 大阪・ビルボード・ライヴ大阪
3月18日 川崎・ミューザ川崎シンフォニーホール(w/佐山雅弘&小岛良喜)
问:ビデオアーツ・ミュージック(03-3357-5610)
関连リンク
◆ジョバンニ・ミラバッシ 日本コロムビア内サイト
http://columbia.jp/artist-info/mirabasshi/
