舰艇吧 关注:4,757贴子:34,623

【科普】日本TL型船

只看楼主收藏回复






特2TL型。


IP属地:湖北1楼2012-05-20 21:08回复
    @owaii @水兵墓上的玫瑰 


    IP属地:湖北2楼2012-05-20 21:09
    回复
      2025-07-05 11:47:15
      广告
      @黑夜已经来临 


      IP属地:湖北3楼2012-05-20 21:09
      回复
        四艘特TL1船,Shimane Maru,Okatisan Maru(两舰不知如何翻译),Daiju Maru(大邱丸),Taisha Maru(大社丸);
        两艘TL2船,Yamashio Maru(山汐丸),Chigusa Maru(不会翻译)。
        都是油船改的,基本都被特混舰队的飞机和潜艇消灭了。


        4楼2012-05-20 21:24
        回复
          这是Shimane级的参数
          Displacement: 11,800 long tons (12,000 t)
          Length: 160.3 m (526 ft)
          Beam: 22.8 m (75 ft)
          Draught: 9 m (29 ft 6 in)
          Installed power: 8,600 shp (6,400 kW)
          Propulsion: 1 shaft
          Steam turbines
          2 boilers
          Speed: 18.5 knots (34.3 km/h; 21.3 mph)
          Range: 3,000 nmi (5,600 km; 3,500 mi)
          Complement: 600 to 800 (estimated due to no full crew at end of war)
          Armament: 2 × 120 mm (4.7 in) guns
          52 × single 25 mm (1 in) AA guns
          Aircraft carried: 12


          5楼2012-05-20 21:25
          回复
            Yamashio级的参数
            Displacement: 11,800 t standard
            Length: 148 m (516 ft 6 in)oa
            Beam: 20.40 m (66 ft 11 in)
            Draught: 9.00 m (29 ft 6 in)
            Propulsion: 1-shaft Steam turbine, 4,500 shp
            Speed: 15 knots
            Range: 9,000 NM at 13 knots
            Crew: 221
            Armament: 16 25 mm AA, 120 Depth Charges
            Aircraft carried: 8 aircraft


            6楼2012-05-20 21:26
            回复



              IP属地:湖北7楼2012-05-20 21:29
              回复

                @黑夜已经来临 


                IP属地:湖北8楼2012-05-20 21:43
                回复
                  2025-07-05 11:41:15
                  广告
                  看,我查的没错吧!


                  10楼2012-05-20 22:42
                  回复
                    你说带丸字的不是ijn的航母,我就告诉你ijn的航母一样有带丸字的。


                    IP属地:湖北来自掌上百度11楼2012-05-20 23:29
                    回复
                      Akitsu Maru, Yamashio Maru, Kumano Maru是陆军的,而且我只是说带丸的一般是陆军的


                      12楼2012-05-21 20:34
                      回复
                        第二次世界大戦中、南方の日本军占领地からの资源输送船団は、连合国の潜水舰から攻撃をしばしば受けていた。そこで、1943年(昭和18年)、日本陆军は、商船に简単な改造を施して若干の対潜哨戒机を搭载した简易な护卫空母とし、输送と船団护卫を同时に行える船を提案した。この提案に対して海军は、沿岸基地からの陆上机による哨戒のほうが有効であるとして反対していたが、最终的に建造に同意した。そして、戦时标准船のうちの大型タンカーであるTL型を原型として建造することとなった。 TL型は、もともと特设空母への改装も想定しており、第一次船舶建造计画で设计された特1TL型では最高速力15ktと比较的高速であった[1]。军舰としての特设舰船ではなく、あくまで民间船として建造し船员も民间人とされ、そのうえで配当船と呼ばれる方式で军管理下とする运用が计画された。この点、イギリスのMACシップと极めて类似した构想と言える。ただし、空母不足に悩んでいた日本海军は、场合によっては舰队型空母の补助として积极的戦闘任务に用いることも想定していた[2]。 全通式の飞行甲板を张った下に格纳库が设けられ、エレベーター1基が设置された。烟突は、日本海军の空母の多くと同様、船体侧方に排気するようになっていた。搭载机数は10机前后で、海军配当船では九三式中间练习机、陆军配当船では三式指挥连络机を通常は使用することが予定された。また、海军の各种舰上机も、発舰补助ロケットなどを使うことで、少なくとも発舰は可能と计画されていた。 海军と陆军それぞれの配当船用として多数が计画されたが、ほとんど完成しなかった。一部は石炭を燃料とした通常输送船に设计変更された。わずかに竣工したものも、すでに南方の资源航路が闭锁状态だったため任务に就くことはなく、港に系留されたまま空袭により失われた。 分类 [编集] 原型となったTL型戦标船には计画时期によって异なった型式が存在しており、原型の分类に合わせて特1TL型(1TL型戦标船原型)、特2TL型などに分类された。このうち、海军は高性能の特1TL型、陆军は特2TL型の配当をそれぞれ受けることになっていた。
                        特1TL型 - 2只计画。しまね丸、大滝山丸(未成)
                        特2TL型 - 2只计画。山汐丸、千种丸(未成)
                        特3TL型
                        特4TL型


                        13楼2012-05-23 16:52
                        回复
                          日本 什么时候用流水线 造船了?
                          还 一个月完工?


                          IP属地:新疆14楼2012-05-24 21:19
                          回复
                            所谓的轰沉型战时标准船?


                            来自掌上百度15楼2012-05-25 18:39
                            回复